2018/02/20 22:12
雪糀でつくる♪ カラダに優しいホッとドリンクレシピ
糀といえば腸内環境や美肌に良いとされ
糀を扱う酒蔵の杜氏さんの手が綺麗だということでも有名ですよね。
そんな糀を毎日美味しく取り入れられるのが「雪糀」。
雪糀で内からも外からも美しくなる、ほっとするドリンクレシピをご紹介します♪
▼ 美容の近道は、「続けること」。
どんな美容法も続けることが大切です。
なぜなら短期的に出た効果は持続しないことがほとんどだから。
でも続けることが難しい、、、ですよね。
どうしたら続けることができるのでしょうか。
長続きのポイントは
毎日でもできるような 「習慣」 にすることです。
▼ 時間がない、手間暇かけられない人ほど、雪糀を。
糀を取り入れることを「習慣」にしたいと思ったとき
人によっては意外と簡単なのです。
塩麹なら作っておけばいつでも料理に入れられます。
でも
ライフスタイルは人それぞれ。
自炊をする時間がなかったり
新しく何かを作る元気がないほど疲れていたり。
あなたはどうでしょうか?
雪糀は
そんな様々なライフスタイルにもフィットする
多様な使い方をすることができるのです。
▼ 毎日に糀を取り入れてキレイになるにはどうしたらいいの?
雪糀が多様な使い方ができる理由は3つ。
1 乾燥しているため常温で保管ができる → 置いておくだけ
2 パウダーになっていることでどんなシーンでも使える → 入れるだけ
3 そのままで食べることができる → 舐めるだけ
つまり、
雪糀はキッチンや食卓に「置いておいて」
料理やドリンクに「入れるだけ」
なんならスプーンですくって「舐めるだけ」で糀を摂ることができる 万能 パウダーなのです(^_^) ♪
では、その理由を一つずつみていきましょう。
1は、糀は冷蔵保存が通常なのでつい敬遠しがち。
雪糀は、菌が死なない低温で乾燥させ水分を減らすことで常温での保存を可能にしています。
2は、パウダーの利便性です。ただかけるだけ、入れるだけ、混ぜるだけ、、、
調味料とも混ざりやすいので、様々なバリエーションでどんなシーンでも糀を活かすことができます♪
3は、意外なようですが、糀はもともとそのまま食べることもできます。
甘酒にせずとも糀そのものにも、お米の栄養や酵素が詰まっているのです。
雪糀はパウダーになっていることで、食べたい時に "そのまま" 食べられます♪
どうでしょうか?簡単だと思いませんか?
これなら糀を毎日の生活の一部にしても
続けられるのではないでしょうか。
もちろんアレンジ次第で塩糀や、スイーツを作ることもできるので
使い方はあなた次第!
▼ 雪糀を使った春のホッとドリンクで デトックス & リラックス ♪
糀で日々を豊かにしてみたい方に春のオススメレシピをご紹介しますね。
女性に嬉しい黒豆で栄養とデトックス、
ココアフレーバーと糀の甘みが忙しい春の心をリラックスさせてくれますよ。
雪糀ココアと黒豆のデトックスティー
コップに
・黒豆パウダー 1さじ(またはお湯を煮出した黒豆茶に代えて)
・雪糀 1さじ
・雪糀チョコディップ 1さじ (※ブログレシピ参照)
以上を入れよく混ぜてから、お湯を注いでよく混ぜる。
お好みでハチミツとおろし生姜を入れてスパイスティーのように飲んでも美味しいです。
お茶は穀物を焙煎したものが深みがあってオススメ。
ちょっと甘いものが飲みたいときに。
市販のチョコやココアのような油分がないので
お茶ベースであっさりとしているのに
カカオと糀のコクと甘みで、甘酒だと重たい朝にも美味しく飲めます。
是非試してみてくださいね♪